「家事雑貨交換日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

家事雑貨交換日記

kajizakka.exblog.jp

ブログトップ | ログイン

2011年 05月 16日 ( 1 )   

  • そろそろ夏ごはん。
    [ 2011-05 -16 12:55 ]

1

そろそろ夏ごはん。   

2011年 05月 16日

お店にも、Tシャツや、カゴバック、
かわいいアイスメーカー、ジャグなどなど、
涼しいアイテムも揃い、夏らしくなってきました。
先週金曜日の二子玉ディスプレイ。
d0181592_1142875.jpg

上のディスプレイが
トリシマリもお気に入り、カモフラバックです!
麦のさわやかな、グリーンとマッチしてます。
(先日、学校からの帰り道、麦畑があってきれいでした。今、季節なんだ
なーと思いました。)
テーマは、ハッピーウエディングで、引き出物やお祝いに
喜ばれそうなものを集めてみました。

うちのご飯もすっかり夏らしくなってきました。
先日は、懐かしいメニュー、梅シソ巻きカツを作りました。
(お店で食べたものの再現!)
代官山の地下にある、とんかつ屋さんのメニューで
よくお昼に食べてました。シソの季節になると食べたくなります。
包丁でたたいた梅干しを、豚肉とシソの葉で巻いていきます。
d0181592_11511721.jpg

この時も、シソの葉の水切りにスポンジワイプが役立ちました。
家のシソなのでまだ、ちょっと小さいですが。。。
少し粉を振るって巻きます。
d0181592_11551147.jpg

うちは、ステンレスのバットの小さめに、卵、パン粉を
入れて使います。
d0181592_11565431.jpg

パン粉のバットは小さめのほうが、パン粉が残らない気がします。
d0181592_11594695.jpg

レモンと辛しを添えて。ご飯には、黒ごまをかけて
いただきました。

土曜日は、子供会の行事のカレーパーティーでした。
6年生なので、これが最後。
近くの公園で皆でカレーをつくって食べる親睦会です。
分担された道具も持っていくので
d0181592_1241872.jpg

こんな感じで名前を書いていきました。OXOピーラーにも。
他にも、ステンレス鍋と、アラジン魔法瓶に1ℓのお湯
(カレー用)をいれて持っていきました。
各家で、ご飯を入れ物にいれて持って行きます。
今回は、でっかくホーローにしました。小さいと食べにくいので。
d0181592_128616.jpg

外で食べるのは、美味しいです。
飲み物は、チャグボトルにしました。

毎年カレーパーティーの日の夕食は
暑くって、疲れていて何にしようか迷います。
今年は、トリシマリの麺メニューが美味しそうだったので
早くもそうめんにしました。
頂き物の、美味しいそうめんで。。。
めんつゆは、いつもこの陶器で薄めてますが
もう少し機能的で冷蔵庫で冷やせるような麺つゆ入れが
欲しいなと毎年思います。
d0181592_12171182.jpg

いつもパスタを茹でている寸胴鍋で茹でました。
d0181592_12184127.jpg

豚しゃぶも食べたかったので豚肉も茹でました。
d0181592_12192928.jpg

豚しゃぶそうめんです。
ゴマだれは、白胡麻を摺って、練り胡麻と豚肉を茹でた汁少々、
めんつゆを混ぜてつくりました。
d0181592_12214099.jpg

ごまだれは、大人には好評でしたが
光は、好みでないらしく、ラー油とコチュジャンをいれて
食べてました。。。。。

と、お天気もよく暑い週末だったので
夏メニューが続きました。
ちなみに、今日は、ひやちゅう(冷やし中華)の予定です。

先日は、山グッツショップで、探していた
オピネイルのナイフを見つけて買ってみました。
d0181592_123978.jpg

折りたたみ式のナイフですが、切れ味は抜群でした。
次(というか初の)山の予定は、6月だし、、、
多分、お弁当だし、、、、、
家で使ってみようと思います。
防災グッズにも!

ビーズの眺め。
d0181592_12443760.jpg

目の前には、菜の花や、バジル、葱坊主が見えて
トカゲも歩いてるのに。。。
外に行けずに残念そうです。
一緒に山に行きたいけど、すぐに脱走するタイプなので
山猫になることまちがいなしです。
伊豆でも、よく脱走してました。。。
そういえば。

▲ by stmagmag | 2011-05-16 12:55 | ごはん

1

   


トリシマリとグッチーの      交換日記☆   トリシマリ、その名の通り㈱マグスタイルの取締役。合理的な家事が特徴。グッチーこと谷口祐子。 フードコーディネーター。 http://crocrostyle.com
by stmagmag
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

カテゴリ

全体
キッチン
ごはん
そうじ
相談
お答え
プロフィール
お店
未分類

以前の記事

2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月

検索

その他のジャンル

  • 1 車・バイク
  • 2 病気・闘病
  • 3 メンタル
  • 4 ゲーム
  • 5 コレクション
  • 6 法律・裁判
  • 7 介護
  • 8 鉄道・飛行機
  • 9 ブログ
  • 10 部活・サークル

外部リンク

  • 空と大地の間で

ファン

記事ランキング

  • 「バーミックスまつり」 新しい道具を持つと、 ...

  • お弁当生活。 中学校が始まって、お弁当...

  • オープン! 渋谷ヒカリエ5階、BRT...

  • ストゥブで鍋。 2月だというのに、まだ寒...

  • 「さんま祭り」 目黒のさんま祭りの映像が...

  • ごはん、何にしようかな〜。 ご当地ご飯の旅、楽しいで...

  • 変身させて楽しみました。 トリシマリ、毎日暑かった...

  • 「よろこび~♪」 クイジーヌ・ハビッツのニ...

  • 買ったんですね! バーミックス! やっぱ...

  • またまた、シンクロしてますよ。 お好み焼き!うちも作って...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください